chiemiさんより、質問を頂きました。
↓
アタシゎ今日、サンベール+フェイスパウダーにした所…白浮きが気になりました…サンベールを塗ったらフェイスパウダーゎ要らないのでしょうか
2009 年 7 月 7 日
私も、普段は、サンベール+フェイスパウダーです。
紫外線から守りたかったり、余計な皮脂を押さえたかったり、キメを細かく見せるには、サンベールにフェイスパウダーをプラスするのは、よいと思います。
白浮きについては、考えられるのは、サンベールの量が多いのでは?
目安は、米粒大と私はアドバイスもらってますが、さすがに、米粒大では足りないので、私は、顔全体で、小豆程度の量をつけてます。
後は、フェイスパウダーのつけ方ですが、パフにパウダーをつけて、直接、お顔に乗せるのではなく、一度、手の甲にパフを当てて、余計なお粉を落としてから、顔に乗せられると、沢山顔につかないので、白浮きも気にならないのでは・・・
後、つける順番も、顔の周りから、中心に向かって、つけています。どうしても脂っぽいところ(鼻の周り)は、どばっとお粉がつきやすかったりしますもんね。
実際に、お顔を拝見したわけではないので、的確なアドバイスができてるか、不安ですが、不明な点があれば、是非、アドバイザーさんに相談してみてくださいね。
2009 年 7 月 5 日
あたしもノーファンデにしてます。
ちなみに化粧直しって、どうしてますか?
サンプロテクト使っているんですが、焼けやすいみたいで化粧直しが必要かな・・・と思い始めています。
私は、お化粧直しは、フェイスパウダーで押さえてます。
私は、お顔はサンベール、体はサンプロテクトを使ってます。
理由は、サンベールの方が、FPS指数が、高いからです。
moritomoさんは、日焼けが気になるんですね。
可能であれば、ローションをコットンに含ませたもので、一度拭き取り、
再度、サンプロテクトを塗りなおされるといいと思います。
ちなみに、私のお手入れをしてくれてる方は、UVは使ってませんが、色白です。
そのかわり、日傘を一年中愛用されてます。
後、お手入れは、絶対に欠かさないそうです。
だたし、愛用して、20年のキャリアをお持ちなので、愛用歴が数年程度だと真似しないほうがいいかもですね・・・。
完全な皮脂膜ができると、UVなしってのも、アリなのかなぁと思います。
私も、いずれは、そのレベルを目指したいのですが、まだまだ先ですね。
フェイスパウダーにも、紫外線から守ってくれる作用がありので、オススメです。サキナのフェイスパウダーって、超微粒子で、つけ心地抜群なので、オススメですよ。
私も紫外線を吸収しやすい肌質(赤くならず、黒くなるタイプ)なのですが、
UVサンベールだけでなく、日傘、帽子、手袋といったもので、紫外線から守る事も大切かもですね。
後、やはり、乾燥してると日焼けしやすいので、毎日お手入れする事で、皮脂膜を引き出していくのも、大切ですね。
日焼けしそうな日は、前日に、角質保湿ケアや、角質柔軟ケアなどして、
水分をたっぷり補給しておくのも、日焼けを未然に防ぐのに、効果的だと思います。
以上、私のお化粧直し&紫外線対策です。
参考になれば、幸いです。
2009 年 7 月 2 日
今日は、帰宅してくつろいでる間に、ウトウトと・・。
こんな時間になってしまいました。
相変わらず、肩こりが辛いです。
こんな日もありますね。
今日のお手入れ
【シンプルコース】
テスラーマッサージ1分(拭き取り)
ファインスチーム1分
スキンローション・スキンエッセンス・モイスチャーサーバー(目の周り)
首→テスラーマッサージ1分
疲れていても、手軽にお手入れできるコスミック!!!
ありがたや~
2009 年 7 月 1 日
最近、我が街は暑いです。
今日も、滝の様な汗をかいてしまいました・・・。
と言う事で、今日から、ファンデーション(水化粧)を止めて、サンベールとフェイスパウダーのみにしました。
そもそも、ファンデーションをするのが嫌で購入した美顔器。
6月は、週6ペースでコスミックを使いました。
やはり、週2ペースと比べると、全然、肌の状態が違います。
①乾燥しない
②ブツブツやザラツキ感が、全然違う
③透明感が出る(くすまない)
④触り心地が、軟らかい(表面が硬くない)
ざっと、思いつくことをあげると、こんな感じです。
肌の調子も、断然よいので、これからは、ファンデーションから卒業します。
いよいよ、ノーファンデ デビューです。
今日のお手入れ
【シンプルコース】
テスラーマッサージ1分
ファインスチーム1分
スキンローション・スキンエッセンス・モイスチャーサーバー
首→テスラー1分
肩こり対策、アドバイスどうもありがとうございました。
入浴&ストレッチを毎日行っています。
マッサージにも行きました(あまりのコリに驚かれた・・・)。
しばらく、様子をみて、これでも改善されなければ、整骨院に行こうかなぁ・・・。